長崎創価学会 ~長崎から生命尊厳の哲学を全世界へ~

国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館

原子爆弾の投下により亡くなられた方々を追悼し、世界平和を願う施設です。
水盤は被爆者の多くが水を求めたことから設置されています。その水盤は直径29mもあり、水盤の底には1945年末までの推計死没者数と同数の約7万個の光が灯されます。夜になると、ライトアップされ、静寂な時が流れています。

  • 開館時間:
    (5~8月) 8:30~18:30
    (8月7~9日) 8:30~20:00
    (9~4月) 8:30~17:30
  • 休館日:12月29日~31日
  • 入館料:無料
  • 駐車場:有料あり
  • 住 所:長崎市平野町7‒8
  • TEL : 095‒814‒0055


PAGETOP
Copyright © Peace from NAGASAKI All Rights Reserved.
Translate »